CALE NEWS(日本語)

クリックして
全文を見る

第51号 発行:2024/03/31

名古屋大学法政国際教育協力研究センター(CALE)

特集 日カンボジア友好70周年

■ 特集 日カンボジア友好70周年
カンボジアと法学教育支援 ―石の上にも25年― ………………… 2頁
名古屋大学大学院法学研究科 講師 富岡良子

在名古屋カンボジア留学生協会の活動紹介…………………………3頁
名古屋大学大学院法学研究科博士前期課程
チウー・レアクスメイ(CSAN前会長)
レッチ・ヴィーリー(CSAN前書記・会計担当)
ベン・サウヴォリー(CSAN前渉外担当)

「目から鱗が落ちる」学びの機会……………………………………… 3頁
愛知高等学校 教務部長 五十嵐真人

キミの名は?
カンボジアの氏名に関する法令と慣習……………………………… 4頁
名古屋大学大学院法学研究科 特任講師 傘谷祐之

■ TOPICS
CALE Annual Conference 2023
アジア比較法学の新たな担い手たち………………………………… 6頁
名古屋大学大学院法学研究科 特任講師 傘谷祐之

紛争解決・司法アクセスに関する
裁判官研修プログラムに参加して…………………………………… 7頁
タイ民事裁判所 判事 キッティクン・ウォントンティウ

「法整備支援と弁護士の国際キャリア」座談会の開催……………… 8頁
名古屋大学法科大学院3年 西原圭亮

オンライン日本法講師体験を終えて ………………………………… 9頁
名古屋大学法科大学院 修了生 木場優太
金沢大学法科大学院 修了生 江間裕子

名古屋大学ユス・コムーネ賞2023
Nagoya University Prize of Ius Commune……………………… 10頁
名古屋大学大学院法学研究科 修了生 ボレイ・サタヴィ
名古屋大学大学院法学研究科 修了生 マフムドヴァ・ニルファルホン

日本語のおかげで京都へ初めて行き、京都国際文化協会
エッセーコンテストで自分の平和についての考えを発表……………11頁
名古屋大学 交換留学生 クルボノワ・コミラボヌ

■ アジア法・法整備支援研究の最前線
アジアにおける司法の電子化―中央アジアを中心として―…………12頁
キルギス・アラトゥ国際大学 准教授 マラルバエワ・アリヤ
名古屋大学法政国際教育協力研究センター特任講師 イスマトフ・アジズ

■ New ウズベキスタン便り
ウズベキスタンと多様性……………………………………………… 14頁
名古屋大学ウズベキスタン日本法教育研究センター特任講師 山際直美

■ センター長便り
アジア比較法学の担い手たちとともに……………………………… 16頁
名古屋大学法政国際教育協力研究センター長 村上正子

■ 行事など…………………………………………………………… 18頁