CALE NEWS(日本語)
第42号 発行:2019/03/31
名古屋大学法政国際教育協力研究センター(CALE)
特集 全体会議「ネットワークのなかの『統合』としてのASEAN経済共同体 ―現代東南アジア法の共通基盤?」
■ 特集 全体会議「ネットワークのなかの『統合』としてのASEAN経済
共同体 ―現代東南アジア法の共通基盤?」
豊かで荒々しい研究フィールドの開拓
国際会議「ネットワークのなかの『統合』としてのASEAN経済共同体
―現代東南アジア法の共通基盤?」を開催して ……………………… 2頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 小畑郁
スペシャル・フォーラム
「アジア経済体制移行国における行政法の発展と課題」 …………… 4頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 市橋克哉
■ TOPICS
本学同窓生オワインさんがベトナム司法副大臣に就任! …………… 6頁
愛知県公立大学法人理事長/名古屋大学参与・名誉教授 鮎京正訓
南アジア家族法におけるジェンダー…………………………………… 7頁
名古屋大学大学院法学研究科 特任准教授 伊藤弘子
法学講師体験①
5年越しの比較法体験…………………………………………………… 8頁
名古屋大学法科大学院 修了生 坂本あずさ
法学講師体験②
坂の上の雲をみつめて ………………………………………………… 8頁
一橋大学法科大学院 修了生 細谷周平
法学講師体験③
『ハノイでの8日間』 …………………………………………………… 9頁
一橋大学法科大学院 修了生 遠嶋遥
法学講師体験④
試行錯誤のカンボジア研修…………………………………………… 9頁
一橋大学法科大学院 修了生 齊藤隆宜
「当たり前を打ち崩し、法律/政治とは何たるかを
考える ―ラオス滞在を通じて」 ……………………………………… 10頁
名古屋大学法学部 3年 森日香留
ベトナムから見たアジアの可能性…………………………………… 11頁
名古屋大学法学部 2年 後藤大智
■ アジア法・法整備支援研究の最前線
アジア法整備事業から学んだこと …………………………………… 12頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 定形衛
目を輝かせる留学生の教育に携わって……………………………… 14頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 和田肇
■ センター長便り
CALE ってなに? ……………………………………………………… 16頁
名古屋大学法政国際教育協力研究センター長 國分典子
■ 行事など ……………………………………………………………18頁