CALE NEWS(日本語)
第40号 発行:2018/03/31
名古屋大学法政国際教育協力研究センター(CALE)
特集 ベトナム日本法教育研究センター設立10周年
■ 特集 ベトナム日本法教育研究センター設立10周年
10年間の歩みと成果…………………………………………………… 2頁
ベトナム日本法教育研究センター 特任講師 木本真理子・小西達也
10周年記念行事の写真集……………………………………………… 3頁
日越間の法協力における名古屋大学の貢献 ………………………… 4頁
在ベトナム日本国大使 梅田邦夫
産業連携の重要性 ………………………………………………………5頁
十六銀行頭取 村瀬幸雄
ハノイ日本法センター修了生に期待すること………………………… 6頁
TMI総合法律事務所ハノイオフィス弁護士 小幡葉子
■ TOPICS
総務省による法整備支援活動………………………………………… 7頁
総務省
全体会議
ASEAN共同体と人の移動-インパクト、課題、展望-……………… 8頁
名古屋大学法政国際教育協力研究センター 准教授 コン・テイリ
全体会議
人の移動に関するマルチレベル・カバナンス・
システムの構築はASEANで可能なのか?…………………………… 9頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 武田宏子
国際司法人材、その養成に求められているものは何か…………… 10頁
早稲田大学大学院法務研究科 教授 須網隆夫
インドネシア短期派遣…………………………………………………12頁
名古屋大学法学部2年 鬼頭 昌隆
ソウル国立大学・シンガポール国立大学との
研究フォーラムに参加して…………………………………………… 13頁
名古屋大学法政国際教育協力研究センター副センター長 國分典子
UNCITRALとの連携……………………………………………………14頁
名古屋大学大学院法学研究科 教授 横溝大
名古屋大学大学院法学研究科 准教授 Giorgio Fabio Colombo
日弁連とモンゴル弁護士会・モンゴル法曹協会 友好協定締結………15頁
センチュリー法律事務所 弁護士 杉田昌平
■ アジア法・法整備支援研究の最前線
「ICD近況 ― バングラデシュ支援始動」 ……………………………… 16頁
法務省法務総合研究所国際協力部 部長 森永太郎
■ New カンボジア便り
カンボジアにおけるスマートフォンの普及と
ICT技術の発展がもたらす新たな価格競争……………………………18頁
カンボジア日本法教育研究センター 特任講師 玉垣正一郎
■ センター長便り
マクロ発展政策の罠、あるいは正義について
-「一帯一路」、SDGsと女性に対する暴力から考える-………………20頁
名古屋大学法政国際教育協力研究センター長 小畑 郁
■ 行事など………………………………………………………………22頁